MINMIの日記

建設業経理士1級取得までの備忘録 まずは目指せ2級取得

工事間接費配賦差異

建設業経理士2級 第21回過去問題のチェック点

・第1問(5) 出ました、裏書譲渡の仕訳 遡及義務について対照法を用いるとあるので、義務見返を使う 右手に義務を持つと覚えておくと、 R手形裏書義務見返/G手形裏書義務 200,000 外注費の仕訳は 工事未払金350,000/受取手形200,000 残りが:支払手形150,000 …

建設業経理士2級 第15回 第4問 完成工事原価報告書および工事間接費配賦差異月末残高の算出

完成工事原価報告書は資料1で竣工がX工事とY工事:当月 Z工事:来月以降とあるのので、2.3.の資料からX工事とY工事に〇をつけて、材料費・労務費・外注費の合計を出して記入するだけ 経費は直接経費の合計と工事別機械運転時間のⅩ工事+Y工事に予…

建設業経理士2級検定試験 第18回 第3問工事間接費配賦差異 第4問原価計算(工事間接費の配賦)

過去問題:第18回 問1は当期の予定配賦率は従業員予算を現場管理延予定作業時間で割る 問2は当月のY工事96時間に問1で出した予定配賦率を掛ける 問3は当月の実際作業時間の合計に配賦率を掛けると予定配賦金額が808,400円 実際配賦金額797,500円から予定…